 |
ブログの有無 | 不要 |
アンケート数 | 多 ※1日10件以上届く日もある |
平均単価 | 事前アンケート:2~7pt 本アンケート:30~100pt等 |
ポイントレート | 1pt=1円 |
換金条件 | 500pt以上から換金申請可能 |
振込手数料 | 各金融機関対応 ※いずれも無料(マクロミルが負担) |
紹介制度 | 有 ※新規会員登録1件につき100pt |
サイト説明
企業やメディアからの調査依頼を受けて、
アンケートという形式でユーザーからの意見を回収している会社です。ユーザーからの回答は、統計情報として処理され、企業やメディアの商品開発や企画の方向性の決定に活用されています。
アンケートは大きく分けて
7種類ありますので、把握しておきましょう

事前アンケート正式なアンケートが届く為の事前アンケートです。回答後
おみくじ神社に挑戦できます。
本アンケート10~100問程度のアンケートです。
登録情報や
事前アンケートの回答の結果から、回答をお願いしたい方に届きます。
商品評価モニター(サンプル調査)サンプル商品が自宅に届き、実際に商品を試用した感想や評価を回答するアンケートです。
事前に「参加についてのアンケート」を行い、調査スケジュールやサンプル品の内容の説明を理解した上で、「アンケートに参加できる」と答えた方の中から、
抽選でサンプル品とアンケート依頼が届きます。
日記形式アンケート定められた期間内に、毎日回答する必要があるアンケートです。
事前に「参加についてのアンケート」を行い、参加方法やスケジュールの説明を理解した上で、「アンケートに参加できる」と答えた方の中から、
抽選でアンケート依頼が届きます。
インタビュー調査指定された会場まで
実際に足を運び、インタビューに答えるというものです。
事前アンケートで日時や場所が案内されますので、内容を確認した上で、「参加できる」と答えた方の中から
抽選が行われます。
モバイルアンケート携帯電話で回答するアンケートです。
決められた期間や場所で、アンケートに答える必要がある場合もあります。その場合は、事前にパソコン上でご参加の可否を確認した上でアンケートが届きます。
グローバルアンケート海外企業から依頼されたアンケートです。
アンケート内容は日本語で、回答も日本語で大丈夫です。
マクロミルでモニタ登録すると
専用ページ(Myページ)が作成され、アンケートに参加できるようになります。このページで、届いたアンケートや獲得ポイントを確認したり、登録情報の管理を行うことが可能です。

をクリックして、アンケートに参加しましょう。

となっているアンケートには、残念ながら参加することができません


めぐこの感想
ライター活動の息抜きになればいいな~と思い、初めて登録したアンケートサイトです。
これが登録して
大正解でした

今では「何でもっと早く登録しなかったんだろう…」と後悔してます。
アンケートは、マウスでぽちぽちとチェックするものが多く、長々と文章を打つというものではありません。息抜きはもちろんですが、アンケートに答えるのも楽しくて、依頼が届くのをわくわくして待ってます

私は以前、「回答しようと思ったら締め切られてた…」ということが何度もあり悔しい思いをしましたが、
マクロミルが提供中の
マクロミルチェッカーを利用するようになってからは、見落とすことなく参加できてます。
↓こんな感じで、リアルタイムでお知らせしてくれるから、とっても助かってます


依頼がコンスタントに届くので、毎月換金が見込めるアンケートサイトです。
私は
1ヶ月に1,400円以上稼げてます
2013年2月22日~3月21日 月別確定報酬金額ブログライターのお仕事をする上で、記事書きに煮詰まった時や、何となく気分が乗らない時等、アンケートは気分転換に丁度良いのでオススメです。
登録はこちらからどうぞ
